CSSの基本

CSS の基本的な書式や、値の指定方法についてまとめます。CSS3 を基準としています。


書き方

HTML 内に書く

HTML 要素の style 属性に書くか、<head> 内で <style> タグで囲み、その中に記述します。(あまり推奨されない書き方です)

外部ファイルに書き、HTML から読み込む

<head> 内で <link> タグを用いて参照します。この方法が推奨です。

書式

CSS は、セレクタ、プロパティ、値の 3 つの組み合わせで記述していきます。

コメント

/* ~ */
で囲みます。ネストは行えません。

外部 CSS ファイルを読み込む

@import で、外部の CSS ファイルを読み込むことができます。

値(数値)の単位

大きさやフォントサイズなどのプロパティでは、数値を指定することができます。その際に利用する主な単位は以下の通りです。

表1: 値の単位
px ピクセル単位
pt ポイント(1/72 インチ)を 1 とする単位 画面の DPI に依存?
% パーセント割合で指定(多くの場合、親要素の同プロパティ値からの割合)
em 親要素のフォントサイズ(大文字の M の高さを 1 するようです)
ex 親要素の小文字の x の高さを 1 とする
rem ルート要素(html 要素)の em サイズ

px と pt 、表示端末の DPI との関係については、後日詳しく調べてみようと思います。

色の指定

色の指定は、色名で指定する方法、#XXXXXX 形式で指定する方法、RGB で指定する方法、HSL で指定する方法があります。

表2: 色の指定
方法
色名 red
# #ff0000
rgb rgb(255, 0, 0) または rgb(100%, 0%, 0%)
rgba rgba(255, 0, 0, 0.5)
hsl hsl(180, 60%, 50%) または hsl(50%, 60%, 50%)
hsla hsl(180, 60%, 50%, 0.5)

hsl および hlsa は、CSS3 以降でのみ利用できます。2017 年 3 月 9 日時点ですべてのモダンブラウザで利用可能なようです。